

Unity Version Control は、スケーラブルでエンジンに依存しないバージョン管理およびソースコード管理ツールであり、分野を超えたコラボレーションを促進します。大きなファイルやバイナリを高速に処理でき、集中型ワークフローと分散型ワークフローの両方を組み合わせているため、アーティストとプログラマーの両方が必要な方法で作業できます。
このガイドでは、以下のいずれかのエディターバージョンで Unity でVersion Control を設定する方法について説明します。

まず、Unity ID を Unity Version Control に接続してから、組織を選択するか、新しい組織を作成します。



さらに、プロジェクトのルートにある ignore.conf ファイルには、デフォルトで無視すべきファイルを記述したリストが保存されています。このファイルを編集し、無視リストにファイルを追加したり、リストからファイルを除外したりできます。

注意:Unity Version Control クラウドダッシュボードにサインインしていない場合は、Unity ID でログインするように求められることがあります。

プロジェクトに保存した変更をチェックインし、リポジトリに送信する操作は、「保留中の変更」タブで行います。
「変更セット」タブには、リポジトリに対して加えられた変更や、その変更を加えたユーザーなどのプロジェクト履歴が表示されます。リストされている各チェンジセットをクリックすると、そのチェンジセットの影響を受けたファイルを確認できます。
また、各ファイルを右クリックして「ファイルの履歴を表示する」を選択することで、そのファイルの履歴を確認できます。履歴には、そのファイルに加えられた変更の一覧が表示されます。以前のバージョンを右クリックして、[ファイルをこのリビジョンに戻す] を選択できます。
Unreal Engine、サポートされていない Unity バージョン、または別のエンジンを使用している場合でも、フルクライアントをダウンロードすれば Unity Version Control の全機能を引き続き使用できます。






さらに、プロジェクトのルートに ignore.conf ファイルがあり、ここにデフォルトで無視されるファイルを示すリストが保存されています。このファイルを編集し、無視リストにファイルを追加したり、リストからファイルを除外したりできます。

エンジンの外部でスタンドアロンの Unity Version Control クライアントを使用する場合、クライアントを使用してプロジェクトに保存した変更を別のウィンドウでチェックインする必要があります。
プロジェクトに加えた変更をチェックインし、リポジトリに送信する操作は、「保留中の変更」タブ(Gluon では「変更をチェックイン」)で行います。

「変更セット」タブには、リポジトリに対して加えられた変更や、その変更を加えたユーザーなどのプロジェクト履歴が表示されます。一覧にある変更セットをダブルクリックすると、その変更セットの影響を受けたファイルを確認できます。
また、各ファイルを右クリックして「ファイルの履歴を表示する」を選択することで、そのファイルの履歴を確認できます。履歴には、そのファイルに加えられた変更の一覧が表示されます。また、以前のバージョンを右クリックして「Revert file to this revision(ファイルをこのリビジョンに戻す)」を選択することもできます。

Unreal Engine で Unity Version Control を使用している場合は、ほとんどのタスクで個別のウィンドウを維持しなくても、エディタ内でソースコントロールを使用できます。Unreal Engine プラグインの詳細については、以下のリンクで確認できます。

スタジオが最も得意とする制作の進行を妨げる、バージョン管理に関わる最も一般的な 3 つの落とし穴について、製品チームやエンジニアリングチームからインサイトを集めました。

高速かつ柔軟なワークフローと理念をご自分のチームに導入する方法をご確認いただけます。効率的なタスクブランチワークフローは、チームが継続的な変更フローを通じてスピードを上げるのに役立ちます。

バージョン管理の主な概念と、Unity プロジェクトを設定する際に使用できるヒントやコツを学び、チームのコラボレーションが円滑かつ効率的になるよう支援します。