
インクルージョンとダイバーシティ

違いを受け入れる Unity
Unity のミッションは、自社のビジネスのあらゆる側面においてインクルージョンとダイバーシティを取り入れることです。これは、従業員の扱い方や支援の方法から、あらゆる種類のクリエイター用ツールの設計方法や共有方法まで、多岐にわたります。
Unity の戦略の柱
従業員
あらゆるレベルで、Unity の従業員は自分たちが奉仕する広い業界や多くのコミュニティの多様性を反映しています。
職場
すべての従業員がビジネスに参加できていると感じ、独自の視点を共有してよいと思え、Unity および将来のキャリアにおいて成長する機会を得ています。
お客様
Unity は、そのサービスと製品によって差別化し、インクルージョンを実現するプラットフォームとなっています。毎日世界中で素晴らしいクリエイターたちが Unity を使用し、想像力を形にして、優れた世界を創り出しています。
コミュニティ
私たちは Unity エコシステムのリソース、プラットフォーム、影響力を利用し、自分たちが奉仕する活気あるコミュニティのあらゆる場所で、オポチュニティと平等を推進しています。
Unity のフレームワーク
共感
共感は、他者の物の見方を評価するために必要です。これは相手の立場に立って、その人が体験していることを感じ取る能力です。
尊重
尊重とは、尊厳を認めることです。これは相手がされたいように相手に接することであり、どうすればその人が最も尊重されていると感じるかという問いかけを促します。
オポチュニティ
オポチュニティとは、人為的な障壁、先入観、嗜好にとらわれずに、個人が公平に扱われることを保証することです。
Unity のパートナーシップ

インクルージョンのソートリーダー
私たちはダイバーシティソートリーダーと力を合わせて、グローバルなインクルージョン戦略について周知し、自社の従業員に学習リソースを提供します。

ダイバーシティ雇用
Unity は過小評価されている才能に焦点を当てた主要な会議を援助し、そこから人材を採用しています。これは、Unity の従業員を自社のクリエイターコミュニティとグローバルなユーザーを代表する集団に近づけることが目的です。

コミュニティの影響
Unity の ERG は大小を問わず目標を擁護し、Unity Social Impact を通じてパートナーシップや非営利の寄付について相談を受けています。

従業員リソースグループ(ERG)
Unity の ERG は、さまざまな現実の体験やアイデンティティに関わる学習、アライシップ、コミュニティを促進する従業員主導の団体です。職場での共感、尊重、オポチュニティを促進するため、Unity でインクルーシブな文化を醸成するうえで欠かせない存在となっています。

Unity の顔
これが Unity です。Unity の定期ブログシリーズでは、従業員に自身の背景や関心、Unity に入社するまでの過程について語ってもらうことで、当社のグローバルチームの多様性に焦点を当てています。

Unity と一緒に、よりインクルーシブで多様な職場づくりに取り組むことに関心がある方は、Unity のキャリアページをぜひご確認ください。私たちは世界中の 45 を超える拠点で雇用を行っています。