製品

Unity Build Server

専用のネットワークハードウェア上で自動およびオンデマンドでビルドを行うことにより、オンプレミスのビルド容量をスケールします。フローティングライセンスを利用して、大規模なビルドインフラストラクチャの展開と管理を簡単に行うことができます。

大規模なプロジェクトのビルド

制作チームが専用のネットワークハードウェア上でプロジェクトを必要な頻度でビルドできるようにすることで、個人のワークステーションの容量をより価値の高い活動のために解放し、プロジェクトの質を高めます。

簡単なデプロイおよび管理

誰でも必要なときにビルドを行うことができるフローティングライセンスのプールにより、IT 管理者やライセンス管理者を支援します。IT チームの負担を減らしてより重要な問題に集中できるようにすると同時に、ライセンスとインフラストラクチャの管理を大幅に合理化します。

主なメリット

柔軟なライセンス

フローティングライセンスは必要な人が誰でもチェックアウトできるので、すべてのチームメンバーがビルドを実行できます。個人に割り当てたライセンスの大規模なプールの管理に頭を悩ませる必要はありません。

ダウンタイムを削減

開発者のオーサリング環境や個人のワークステーションを使用せずにプロジェクトをビルドできるようにすることで、コストのかかる煩わしいダウンタイムを回避します。

品質を向上

より頻繁にビルドを行うことで、チームはリリースの頻度を上げるとともに問題をより早く把握できるようになり、より優れたゲームをより効率的に制作することが可能になります。

ビルド容量をスケール

インフラストラクチャやチームの変更に俊敏に対応できるよう IT チームを支援することで、ビルド容量があらゆるプロジェクトのニーズにリアルタイムで応え続けられるようにします。

IT 生産性を最大化

貴重な IT および開発リソースを解放して、オンプレミスのライセンスとアプリケーションの管理に忙殺されることなく、より価値の高いタスクに注力できるようにします。

コスト効果の高い方法でスケール

Build Server のシートでは、既存のエディターのシートのプールにフローティングビルドライセンスを追加することで、予算を超過することなくビルド容量をスケールできます。

Unity でのビルドオプション

オンプレミスでビルド

Build Server では、専用のネットワークハードウェア上でのオンデマンドビルドまたは自動ビルドにより、オンプレミスのビルド容量をスケールできます。ビルドインフラストラクチャを大規模にデプロイして管理する力を IT 担当者に与えます。

クラウド内でビルド

Unity ビルドオートメーションなら、クラウド内にマルチプラットフォームのビルドを自動的に作成するため、質の高いゲームを俊敏により多くのオーディエンスの元に届けることができます。今すぐ Unity DevOps をお試しください。

無料で試してみる

Build Server をお試しになりたい場合はお問い合わせください。無料トライアルの設定をお手伝いいたします。

よくあるご質問

Unity Build Server とは何ですか?

Unity Build Server は、計算負荷の高いプロジェクトビルドをネットワークハードウェアにオフロードすることでイテレーションを高速化し、プロジェクト完成までの時間を短縮する、Unity プロジェクトをビルドするためのコスト効果の高いライセンシングソリューションです。

Unity Build Server はどのように機能しますか?

Unity Build Server ライセンスはスタジオのネットワークにローカルにインストールされた License Server を通じて管理されます。License Server は Unity ID ポータルで直接管理できます。Unity Build Server は、コマンドラインインターフェースを通じて Unity をバッチモードで実行します。ビルドの生成のみに使用でき、プロジェクトのコンテンツのオーサリングには使用できません。

Unity Build Server は Unity プロジェクトをビルドするために必須ですか?

いいえ、Unity Build Server ライセンスは Unity プロジェクトをビルドするために必須ではありません。Unity のユーザーなら誰でも自分のプロジェクトを作成できます。Unity Build Server は、制作スタジオがプロジェクトのビルドの計算要件をネットワークハードウェアにオフロードするためのコスト効果の高い方法です。開発者用ワークステーションの容量を解放し、生産性のレベルを高めます。

Build Server を使用できるのはどの Unity プランですか?

Unity Build Server は Unity Pro と Unity Enterprise のご契約者のみご購入いただけます。Unity Personal では利用できません。

Unity Build Server はどのバージョンの Unity で使用できますか?

Unity Build Server には、Unity バージョン 2019.4.3 LTS 以降が必要です。

Unity Cloud Build はまだ必要ですか?

ユーザーがプロジェクトをコンパイルする場合、通常は、ローカル/オンプレミスでビルドを行うか、マネージドサービスを介してクラウドでビルドを行うという 2 つの選択肢があります。

Unity では、クラウドでビルドのコンパイルを行うためのマネージドソリューションとして Cloud Build を提供しています。Build Server は、オンプレミスのビルド容量をスケールするためのライセンシングソリューションです。クラウドでビルドしたい場合は、Cloud Build が推奨されるソリューションです。オンプレミスのビルド容量をスケールしたい場合は、Build Server が推奨されるソリューションです。

通常の Pro ライセンスを使用してビルドを生成することはできますか?

はい、お客様は通常の Unity Pro ライセンスを使用してプロジェクトのビルドを生成できます。しかし Unity エディターをその作業のために集中して使用する必要があり、引き続き開発作業に使用することはできなくなります。

大規模なプロジェクトではビルドに何時間もかかり、イテレーションの速度が低下し、開発者の作業が滞る可能性があります。そのような理由から、スタジオは特定のコンピューターを専用の「ビルドマシン」にすることを選択しています。Unity Build Server のようなソリューションが魅力的であるのもそのためです。

弊社のウェブサイトは最善のユーザー体験をお届けするためにクッキーを使用しています。詳細については、クッキーポリシーのページをご覧ください。

OK